お知らせ 


・全国大会では、新型コロナウィルス感染防止のため、各会場とも無観客(審査員を除く一般の方の入場は
 ご遠慮戴き、ご家族や関係者も舞台袖からご観覧頂きます)又は会場スタッフの指定する限定された人数の
 ご入場を原則と致します。 各地域/ホール毎の事情により、現場スタッフが状況を判断して指示をさせて
 頂きますので、その際はスタッフの指示に従って頂きますようお願い致します。
 表彰式、写真撮影の中止など、協会としましても極力リスク引き下げに努めてまいりますので、何卒皆様の
 ご理解/ご協力を賜りますようお願い申上げます。 

・3/31日未就学児・小学高学年部門までの参加票は本日(3/22)発送致しました。 その後も順次発送を予定
 しております。 今年度は客席への入場につきましては、当日のスタッフの指示に従って頂きますようお願い
 致します。 31日までのタイムスケジュールは下のリンクからご確認ください。

3/26LinkIcon20210326Final_ TimeSchedule.pdf3/29LinkIcon20210329Final_TimeSchedule.pdf3/30LinkIcon20210330Final_TimeSchedule.pdf
3/31LinkIcon20210331Final_TimeSchedule.pdf

・4/5の仙台地区オンライン審査につきましては、皆様から様々なご意見を頂いておりますが、現在の所、
 従来の予定通りに開催の方向で準備を進めております。  ただ、会場は仙台市外の名取文化会館なども
 検討しておりまして、もし、何らかの変更が入ります際には、先ず本HP上に発表致しますので、仙台に
 お申込みの方は頻繁にチェックして下さいますようお願い致します。

1.映像審査のためYouTubeに投稿された動画は、審査結果が届きましたら削除して戴いて結構です。
  未着の方は、念のため、配達されるまでの間、保持して下さいますようお願い致します。
  また、全部門の予選審査通過者が下に発表されております。 どうぞ、ご覧下さい。

2.地区大会及び全国大会につきましては、現在の所、上記のような考え方で準備を進めておりますが、
  状況によりましてはさらに変更が必要となることも考えられますので、予め、ご了承をお願い致します。 
  変更があった場合、概要は先ずこのウェブサイトにてお知らせしますので、時々チェックして頂きますよう
  お願い致します。 また、重要な変更の場合は文書でもお知らせ致します。


[地区ごとの自由曲参加者の授賞方法]
  課題曲地区大会でも同様ですが、各地区参加者への授賞は完全に独立して行われます。
  他の地区の演奏が終了するまで賞が決定しないと言うことはございません。 但し、各地区参加者の
  レベルにより、金賞の比率が高い地区、最上位が銀賞または銅賞の地区、等が出ることはございます。
  審査員は各地区同じではありませんが、評価基準は統一されていますので、ご参加の地区によって有利
  /不利が出ることはございません。

[オンライン審査の方法(イメージ)]
  a)仙台地区の会場(ピアノサロン・ルフラン)に当日(4/5)指定時間にご来場、演奏して頂く
  b)待機するスタッフが演奏を撮影し、オンラインでYouTube画像を送信
  c)都内の審査スペースで、審査員が画像を同時に見ながら評価
  d)全演奏終了後に審査員が採点の集計、討議の上、賞を決定
  e)賞の発表はHP、及び後日郵送になります


3.熊本地区・全国大会(3/14)までの審査結果が発表されております。下のリンクからご覧下さい。 尚、
  一部の方の賞状・トロフィー送付には時間がかかる場合もございます。 予めご了承をお願い致します。

4.今年度コンクールの概要を[資料請求・お問合せ]のページで発表しておりますので、どうぞご覧下さい。
  紙で配付されたチラシでは、一部日程が古い情報(仙台地区本選(10/3))になっておりましたが、
  本サイトでは訂正されて最終情報(10/3→9/20)になっております。  4月以降に発行予定の今年度要項
  送付をご希望の方は、同ページ内の請求フォームにてご請求下さい。

5.当コンクールの様子をピアニスト羽住美里のHPでご紹介しています。
  毎回の内容は右のリンクからご覧頂けます。

6.第9回(2018年度)グランプリ受賞者4名の方々の2019年8月のポーランドでの演奏旅行のご報告を
  ここに掲載させて戴きます。  是非、ご覧下さい。LinkIcon2019ポーランドワルシャワツァー


7.第10回課題曲及び自由曲指導者賞を発表しております。(下のリンクからご覧下さい) 
  地区大会、全国大会で入賞された方でお一人も指導者名を書かれていない方が何名かいらっしゃいます。
  本選お申込書に記入のある場合は参考にさせて頂きますが、もし何らかの都合で指導者名を公開したくない
  という方がいらっしゃいましたら、事務局宛ご連絡ください。


ヨーロッパ・ピアノ協会
住所: 
〒125-0062 東京都葛飾区青戸7-23-11-201(本部) 
〒227-0036 神奈川県横浜市青葉区奈良町1566-95(事務局)
TEL: 045-567-2857 (月/火/木/金:10:00~17:00)
FAX: 045-567-4868 (24時間対応)
WebSite: http://www.europe-piano.com/
e-mail: info@europe-piano.com







その他の注意事項

☆第10回地区大会の審査結果LinkIcon2019 Regional Final Result
☆第10回全国大会の審査結果LinkIcon2019 Final Result

☆第10回指導者賞授与者一覧LinkIcon2019指導者賞

印刷用表示 |テキストサイズ 小 |中 |大 |

EIPIC HP 2020 V2.0 updated 2021-04-06

運営組織


ヨーロッパ・ピアノ協会
本部:〒125-0062 東京都葛飾区青戸7-23-11-201
事務局:〒227-0036 神奈川県横浜市青葉区奈良町1566-95

Tel:045-567-2857(月/火/木/金:10:00~17:00
Fax:045-567-4868(24時間受信)
URL:http://www.europe-piano.com
E-mail:info@europe-piano.com



後援

イタリア共和国大使館LinkIcon
ポーランド広報文化センターLinkIcon
ロシア連邦大使館LinkIcon
ロシア連邦交流庁

公益財団法人 日伊協会LinkIcon
公益財団法人 日独協会LinkIcon
イタリア文化会館LinkIcon
株式会社 河合楽器製作所LinkIcon
ファツィオリジャパン株式会社LinkIcon
株式会社ベヒシュタインジャパンLinkIcon
ヤマハ株式会社LinkIcon
株式会社 音楽之友社LinkIcon
株式会社 ハンナLinkIcon
株式会社 東音企画LinkIcon
株式会社 全音楽譜出版社LinkIcon
社団法人 全日本ピアノ指導者協会LinkIcon
有限会社 アイエムシー音楽出版LinkIcon


協賛

エリザベト音楽大学LinkIcon
名古屋音楽大学LinkIcon
日仏文化協会LinkIcon
学校法人福岡女学院LinkIcon
福島学院大LinkIcon
株式会社松永ピアノLinkIcon

(上記カテゴリー別・五十音順)