※地区予選→地区本選→地区大会の3段階審査となります。
※下記課題曲または指定テキストより選曲してください。曲目番号の指示があるものは、その範囲に従うこと。
<第16回オリジナルコース課題曲>
課題曲はこちらから
※変奏曲はテーマまたは1つのバリエーションを選んで演奏してください。
予選、本選は各1曲演奏してください。
※楽譜の繰り返し記号は全て省略してください。
1番括弧、2番括弧などがある場合には、1番括弧を省略し2番括弧へ入ってください。
但し、ダ・カーポ、ダル・セーニョがある場合は楽譜通りです。審査員が参加者を多角的に評価するために、音楽的・技術的に偏りのない選曲が望ましい。
(例 元気で速い曲と静かにうたう曲など)
申込の際に記入された曲順で演奏します。締切後の変更は受け付けられませんので、ご注意ください。
お知らせ
ミハウ・ソブコヴィアクと秦 江里奈作曲の課題曲オリジナルコース楽曲が提供されます。
下記課題曲をご覧ください。
※希望者は当協会ホームページから入手のこと。
オリジナル楽曲はこちらから
※現代曲ですが今回は作曲者の厚意で無償提供となります。
※審査は公正に行われ、 この曲で有利になることはありません。